Index Slider Jp2

新野圭二郎

アーティスト情報

1975年生まれ
現代美術家、Creative Hub 131代表
日本大学(建築・地域共生デザイン(糸長研究室))
桑沢デザイン研究室(空間デザイン)
卒業後渡欧、帰国後作家としての活動をスタートする。
愛知県名古屋市郊外の、豊かな自然に囲まれた田舎町にて幼少期を過ごす。
中学高校は、浄土宗知恩院派創設の私立東海中学校・東海高等学校にて学ぶ。
日本大学で、建築・地域共生デザイン(糸長研究室)、桑沢デザイン研究所で空間デザインを学ぶ。
卒業後に渡欧して、現代美術と本格的に出会い、ロンドンにて作品制作を開始する。
帰国後、作家としての活動をスタートする。

オフィシャルウェブサイト: Keijiro Niino

2004年 「高野氏にまつわる再構築プロジェクト」発表。
2005年 「WORLD IS NOT HELL, BUT SOMETIMES COMPLETELY HELL ITSELF」発表(個展)。 
2006年 「東京発、未来を面白くする100人」(WebマガジンTOKYO SOURCE)に掲載。
2007年 2016年東京オリンピック開会式・閉会式案プレゼンテーション。
2008年 「THE HOUSE」展、共同キュレーション。
2009年 「世界同時共鳴プロジェクト」を国連大学ビルにてスタート。
2010年 上海万博彫刻公園プロジェクト日本プログラムに参加。
2011年 アート・クリエイティブ拠点Creative Hub 131を中央区日本橋大伝馬町にプロデュース。
2012年 「全人類対話場」(岐阜県瑞浪市)プロジェクト進行中。

=個展=

2010年 [PROPOSALS FOR ALL MANKIND] 村上ビル、CENTRAL EAST TOKYO 10 東京
2009年 F/T STATION フェスティバル・トーキョー 池袋、東京
2007年 [アクション 男は穴の中に3日間入り続ける事を決意する] CENTRAL EAST TOKYO 07 東京
2006年 [全ての世界のその、始まりへ VOL.1] POLYPHONIC VIEWING ROOM, 日本橋、東京
2005年 [WORLD IS NOT HELL, BUT SOMETIMES COMPLETELY HELL ITSELF] POLYPONIC, CENTRAL EAST TOKYO 05,東京
2004年 [高野氏にまつわる再構築プロジェクト] 古室ビル CENTRAL EAST TOKYO 04, 東京

=グループ展=

2011年 [中央区まるごとミュージアム 2011] Creative Hub 131 日本橋、東京
    [CREAIVE HUB 131オープンスタジオ] Creative Hub 131 日本橋、東京
2010年 TOKYO SOURCE FESTIVAL [HOT JAPAN!!!] 代官山、東京
  [ワールド・ハーモナイズ・プロジェクト] From上海万博彫刻公園プロジェクト 上海、中国/創造公園渋谷 渋谷、東京 May 2010
[ワールド・ハーモナイズ・プロジェクト] OFFICE 339, 上海、中国
[上海万博公園彫刻展]スペース・ゼロギャラリー 新宿、東京
2009 [AANチョイス展]野毛 HANAHANA, 横浜、金川
[東京アンデパンダン展] CO-EXIST, 秋葉原、東京
[世界同時共鳴プロジェクト No.1]From国連大学ビル、青山、東京
[世界同時共鳴プロジェクト No.2]From一之湯、蒲田、東京
[世界同時共鳴プロジェクト No.3]From横浜タカシマヤ、横浜、神奈川
[世界同時共鳴プロジェクト No.4]From池谷村、新潟
2008年[THE HOUSE]展~70代生まれアーティストによるグローバル下における葛藤と幸福~ 六本木、東京
2007年[DEPOSITORS MEETING]ART & RIVER BANK 田園調布、東京
2006年[全ての世界のその、始まりへ VOL.2]GEISAI#10 東京ビッグサイト 有明、東京
   [決して終わる事も、新たに始める事もできなくなった劇団員たちのシーン11]
   WHITE HOUSE CENTRAL EAST TOKYO 06 東京
2005年 市原研太郎キュレーション[INDEX #1]ART ZONE京都


谷山恭子

「今、地球のどこにいますか?」

アーティスト情報

愛知県生まれ。東京在住。
武蔵野美術大学造形学部大学院修了

オフィシャルウェブサイト:KYOCO TANIYAMA

Solo Exhibition

1997 Gallery Q-s(東京)
1998 Za Gallery(東京)
1999 GALERIA RASEN(東京)
2000 INAX Gallery(東京)
2000 MCO Gallery(東京)
2004 “Crossing” inart gallery(大阪)
2004 “Fragment” Gallery ASK?(東京)
2005 “Daily necessities” Gallery Speak For(東京)
2006 “Echo” void+(東京)
2010 “すべては日々かわりつづけ影響しあい、いつもどこかで何かが起こっている 起こり始めている”
sakumotto(東京)
2012 “Lat/Long project I’m here.ここにいるよ。” 墨東まち見世100日プロジェクト
現代美術製作所+墨東の街中に12カ所(東京)

Group Exhibition

1998 Morphe’98(三重県南勢町)
1998 “PHILIP MORRIS ART AWARD 1998 Final Selection”
2000 神奈川アートアニュアル(神奈川県民ホールギャラリー)
2000 “PHILIP MORRIS ART AWARD 2000 Final Selection”
2001 “美術館を読み解く”(東京国立博物館 表慶館)
2001 “日だまりのホームシック”(文化フォーラム春日井)
2001 “Space jack!”(横浜美術館アートギャラリー+ヨコハマポートサイドギャラリー)
2003 “Another World Museum”(Gallery Side 2, Tokyo)
2003 “108”(Ise foundation N.Y Gallery)
2004 “ARCHITYPES”(Charles H. Scott Gallery, Emily Carr Institute, Vancouver)
2004 “ARCHITYPES” (Ivan Dougherty Gallery, Sydney, Australia)
2005 “ARCHITYPES”(カナダ大使館 東京)
2005 “with books”(Heyri Keumsan Gallery, Korea)
2005 “Art Fair in Seoul”(Seoul art center, Korea)
2006 “Cool 4”(gallery360°)
2007 “Attempt”(カスヤの森現代美術館 神奈川)
2008 “AOBA+ART”(神奈川県横浜市青葉区美しが丘住宅街)
2009 “大地の芸術祭越後妻有トリエンナーレ2009”(新潟県十日町市中尾)
2009 “水都大阪2009”(大阪中之島公園)
2009 “広島アートプロジェクトー吉宝丸”(広島県広島市吉島地区)
2009 “トロールの森”(善福寺公園 東京)
2010 “まばゆいがらんどう”(東京芸術大学美術館 東京)
2010 “瀬戸内国際芸術祭2010”(香川県高松市 男木島)
2010 “六甲ミーツ・アート芸術散歩2010”(兵庫県神戸市 六甲山上)
2011 ”Lat/Long project I’m here.ここにいるよ。”(A.I.R. HOTELPUPIK in Austria)
2010 ”Lat/Long project I’m here.ここにいるよ。”(AOBA+ART2011, Yokohama)

Commission Works

2004 秀和綜合病院(埼玉県 春日部)
2004 ハービスエント プロムナード・アート(阪神電鉄西梅田ビル 大阪)
2005 関西医科大学附属枚方病院 小児病棟アート計画(大阪)
2006 習志野病院小児科とリハビリ廊下 色彩計画、アート計画(埼玉)
2007 集合住宅 BRANZ AKASAKA エントランス(東京)
2011 高槻リハビリテーション病院 小児病棟アート計画(大阪)


斉藤道有

アーティスト情報

斉藤道有 Saito Michiari

1977年 宮城県気仙沼市生まれ 
宮城教育大学美術教育専攻卒業

活動歴

2012 「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展出品 3331Arts Chiyoda
シンポジウム「アートが被災地にできること。 被災地がアートに出会うこと。」
えずこホール(宮城県大河原町)
「ほうげん屋」世田谷ものづくり学校

2011 東北九州プロジェクト 九州巡回展示(福岡、長崎、鹿児島、熊本、天神)
「アートポンプ計画気仙沼」みなみまちcadocco 気仙沼

2010 「反響する星々」−高山登に学んだ有志作家による展覧会− 宮城県美術館県民ギャラリー
企画展「5×5」art room ENOMA, Dinnerware Artspace

2009 パフォーマンス「ほうげん屋」気仙沼

2008 個展「Outline & Surface」art room ENOMA 仙台
「チャーミングボーイズ展」art room ENOMA 仙台
(S)HOP! STEP! ART!!BIRDO SHOP IN BIRDO SPACE」 birdo space 塩竈

2007 「タマニカイ6  -inside・outside-」霊屋第一コーポ101・103号室
企画展 斉藤道有展 PICNICA 仙台
公開制作 「ゴーストインマイヘッド」宮城県美術館
「PICNICAたなばたSHOW」PICNICA 仙台
「晩翠画廊10周年記念展」出品 晩翠画廊
「たまにわ展」霊屋第一コーポ101号

2006 「タマニカイ4 -room-」霊屋第一コーポ101・103号室
「ホワイト大作戦」宮城県美術館県民ギャラリー
企画展 斉藤道有展「EMPTY」 リブリッジedit
「アート@つちざわ」岩手
企画展「たまにわ晩翠画廊でも…」晩翠画廊
「Museum Hotel project」出品 杜のホテル仙台

2005 「タマニカイ 2」霊屋第一コーポ101・103号室
「アート@つちざわ」岩手
「アートアニュアル2005」せんだいメディアテーク

2003 TANABATA.org 2003「ロジアート展」仙台

プロジェクト

2012~ 「3月11日からのヒカリ」プロジェクト(2012,2013)
           MEETSプロジェクト
2006〜2009 フリーペーパーたまにわプロジェクトvol.0〜8 参加
2004〜2007 タマニカイ(霊煮会)プロジェクト 主催
2004       GROUNDPEACE project /2004.9.11-2005.9.11 仙台

ワークショップ

2011〜 MEETS写真ワークショップ マルト齊藤茶舗
2010 「写真とボンドを使って、ぐるーいんぐクルージング」美術館県民ギャラリー
「あたらしいものがたり」宮城教育大学附属小学校 
2008 「みえるひかり、みえないかたち」西中田コミュニティセンター
2006 「写真集をつくろう」東北電力写真部 メディアテーク7F