Index Slider Jp3

渡邊晃一/福島大学

『平山素子Life-Casting  型取られた生命』新国立劇場、2007年

アーティスト情報

北海道出身。福島県福島市在住。筑波大学大学院修了。
 主な発表/個展(川口現代美術館、茨城県つくば美術館、銀座コバヤシ画廊、Zoller Gallery(アメリカ)、Century Gallery(イギリス)など)。グループ展(「現代日本美術展」「VOCA」展、北海道立近代美術館、福島県立美術館、板橋区立美術館、INNER SPACES(ポーランド)、Chevigny(フランス)、Mouson(ドイツ)、ボローニア大学などの企画展)。
 福島現代美術ビエンナーレ、会津美里『風と土の芸術祭』等を企画監修。
 ダンス作品とのコラボレーションに『大野一雄 疾走する肌膚』(川口現代美術館スタジオ)2000年、『平山素子 Life Casting』(新国立劇場 朝日舞台芸術賞受賞)2007年など。
 著書に『絵画の教科書』日本文教出版、『渡邊晃一作品集 テクストとイマージュの肌膚』(執筆:養老孟司、田中英道、谷川渥,宮脇理ほか)青幻舎など。
 現在 福島大学 教授 /福島大学芸術による地域創造研究所所長

オフィシャルサイト:福島大学渡辺晃一研究室


水内貴英


 

アーティスト情報

1979年岡山県生まれ、武蔵野美術大学中退。 2001年より、プロジェクトワーク、ワークショップなどを中心に作品を発表している。
アートで、人や社会と、どのように積極的な関わりを持つか、場所、人、空間、歴史などを読み解きながら展開される作品は、素材もアプローチも様々で、長期にわたって継続的に行われるものも少なくない。

主な活動に、
03年・09・12年 越後妻有アートトリエンナーレ2003・2009・2012 「MEETS」・「虹色の蛇」・「妻有間曳」 新潟県十日町市 
/04年・06年「こどもが彩るまちづくりプロジェクト」・「路地琴プロジェクト」 東京都墨田区
/05年 「水内測量社」新・公募展 広島県広島市 広島市現代美術館
/06年 「晩餐会 矢継ぎ早なドラマ」 食と現代美術PART2 神奈川県横浜市 Bank Art NYK
/11年 「Clear Horns」 URS13 Play Ground 台湾 台北市 など。

オフィシャルサイト:水内貴英 Takahide Mizuuchi Art Works


増子博子

「土澤盆栽」2011 ペン、インク、和紙、パネル 270.0×210.0cm

アーティスト情報

1982年、宮城県生まれ。岩手県宮古市在住。
宮城教育大学大学院にて銅版画を学んだ後、より自由な線の表現を求めて、ペンでのドローイング作品の制作へ移行する。
2007年から盆栽をモチーフに制作を始めた。毎日のドローイング(日常のささやかな発見や驚き)からイメージを膨らませ、人間の手による芸術的な表現と、自然本来の美しさの調和を表現することを続けている。

オフィシャルサイト:STATEMENT – Hiroko Masuko Official Web Site